建築・住宅デザイン・インテリアの専門学校 中央工学校OSAKA

BLOG

授業の一部を公開✨

2022.07.19

今回は特別講義の
◇エクステリアについて
◇BIMについて
の授業をご紹介します\(^o^)/

★★☆☆エクステリアの授業☆☆★★

建築・インテリア概論の授業で尾池先生から『エクステリア』をテーマにお話いただきました!

エクステリアって何?ランドスケープって何?から、お客さまに『開けごま』で開く扉がほしいと言われて
実際に叶えた話(❗️)に、手描きでささっとイメージパースを描き起こせる事のメリットの話、インスタを使ったブランディングの話まで✨

コロナ禍になってから、エクステリアの重要性がより高まっています。

最近は【賃貸マンションでも緑にこだわったり、工場に緑を増やして働いている人
のストレス削減や周辺の住民へのイメージアップ…個人住宅でもキャンプ需要増加】などなど
エクステリア業界が盛況になっています。

そしてエクステリア人材はまだまだ知られてなくて少ないから、活躍するチャンスも多い業界!?

ちなみに、住宅の駐車場(駐車場)も将来 車が変わる可能性も考えて作る、とか当たり前のようで、できない設計士が多いとか……

「ちょっとした気配りができる人になってほしい。」という言葉が学生にも響いてました。

授業後には、造園施工管理技士を受けてみようかな!という学生も出てきたり、
『エクステリアに興味を持ってもらう』という目的の授業だったので大成功で終了しました?✨
尾池先生、ありがとうございました。

尾池先生のInstagramはコチラ

★★☆☆BIMの授業☆☆★★

こちらも 建築・インテリア概論の授業で(株)BIM LABOの鈴木先生に特別講義をしていただきました?✨

BIMとは…

– Building Information Modeling -の略称で
コンピューター上に現実と同じ建物の立体モデル(BIMモデル)を
再現して、よりよい建物づくりに活用していく仕組みです。

本校ではイチ早く授業に取り入れて勉強しているBIMの強みや
VR(仮想現実)との融合により得られるメリットから
活用方法まで知識を深められる内容になっていました?✨

3次元の中で街の中に建物を建てた場合をシミュレーションしてみたり…

お家の中に入って机を動かしたり、壁紙を変えてみたり…
現実では時間が掛かる作業や建物を仮に建てるということが出来ない中で
仮想現実だと簡単に行えるのがこのBIMとVRの融合の強みです?

1年生全体の授業で特別講義をしていただき、学生も興味津々で学んでいました。

特別講義は次回も続きます。

Follow Us

  • Instagram
  • YouTube
  • LINE