建築・住宅デザイン・インテリアの専門学校 中央工学校OSAKA

STUDENT LIFE

学生生活

学生たちは、「一人暮らし」「実家暮らし」の
学生が通学しています。
一部の学生のライフスタイルをご紹介します!

一人暮らし

建築学科

K.I さん

和歌山県立和歌山工業高等学校 出身

徒と先生の距離感に
魅力を感じ入学しました!

共に学ぶ仲間や先生方が支えてくれるから、


日々の成長を感じています!

共に学ぶ仲間や先生方が、


支えてくれるから、


日々の成長を感じています!

最初は高校時代とは違い、90分の授業に慣れるのに少し時間がかかりましたが、先生が親身になって相談に乗ってくれたり、わからないことはすぐに教えてくれるので、課題は多いですが、知識や技術が日々身についていると実感しています!建築は自分の手掛けたものが形に残るので、将来は施工管理の仕事に就きたいと思っています。多くの課題をこなし、一緒に学ぶ友達と共に夢に向かって励んでいます。

課題制作

施工管理の仕事に就くため、帰宅後も課題を頑張ります。

課題制作

今日の昼食は、コンビニエンスストアでパンを購入し、友達との時間を楽しみます!

実家暮らし

インテリアデザイン科

O.M さん

尼崎市立尼崎双星高等学校 出身

じ夢を持つ友達と助け合いながら
成長できる環境。

「プロ」に近づくことを目標に、


友達と一緒に楽しく取り組んでいます!

「プロ」に近づくことを目標に、

友達と一緒に楽しく


取り組んでいます!

1年生の時は座学が多く、2年生になると演習などの課題制作が増え、日々時間に追われて大変ではありますが、クラスのみんなと意見を出し合ったり、一緒に課題制作をしている時間はとても楽しいです。課題が終われば、休日に友達と遊んでリフレッシュすることができるので、日々充実した生活を送ることができています。

授業

実際に現場で活躍されている先生方のお話は、どれも貴重で為になります!

昼食

同じ夢を持って学びに励む友達との楽しい会話がさらに学校生活を豊かに。

キャンパスカレンダー

年間を通して、楽しいイベントが満載!スポーツ大会や秋のイベントは学生たちが一致団結し、大いに盛り上がります。
また、合宿研修などで建築の奥深さを知り、卒業制作発表会では2年間の集大成を披露。どれも思い出に残る行事ばかりです。

CAMPUS
CALENDER

  • 軽井沢合宿研修
  • 前期授業開始
  • 入学式
  • 合同企業説明会
  • 学内コンペティション
  • 前期試験
  • 夏季休暇
  • 前期授業終了
  • 夏季休暇終了
  • 秋のイベント
  • 建築施工実習
  • 後期授業開始
  • スポーツ大会
  • 進路ガイダンス
  • 冬季休暇
  • 冬季休暇終了
  • 卒業制作発表会
  • 後期試験
  • 後期授業終了
  • 春季休暇
  • 卒業証書授与式
  • オンライン業界説明会

中央工で夢へ
の第一歩を踏み出そう!

Follow Us

  • Instagram
  • YouTube
  • LINE